28日に韓国の市民団体が、韓国・釜山の日本領事館前に設置し、地元自治体が撤去した慰安婦像が、30日になって、像の設置に許可が出され、同日中に市民団体によって再設置される事態となった。
韓国では、ソウルの日本大使館前に設置されたのに続き2例目となる。
韓国のメディア、中央日報によると、釜山東区の区長が記者会見を行い、像を撤去したことについて、「多くの市民に謝罪する。自治体が対応するのは難しい」と述べたという。
※記事の続きは有料会員制サービスとなります。
会員の方でコンテンツが表示されない場合は会費のお支払いが完了していないか、有効期限をご確認ください。
- 新規会員登録される方、会費のお支払いをされる方は「入会のご案内」をご覧ください。
- 会員の方は、下の入力欄に【ユーザー名】と【パスワード】を入力して、【ログイン】ボタンを押してください。