the-diet国会

【コラム】鎌倉殿の13人とよく似たリーダー不在の安倍派

※イメージ画像

 

派閥会長を失った安倍派は参院選後の7月21日、総会を開き後任会長を空席とした。当面は7人の世話人会による合議制で運営することと、派閥名称を変えないことなども決定した。7人は会長代理である塩谷立・元総務会長(72)と下村博文・元政調会長(68)。参院安倍派会長の世耕弘成・参院幹事長(59)、副会長の高木毅・国対委員長(66)、事務総長の西村康稔・経産相(59)、松野博一官房長官(59)、萩生田光一政調会長(58)。

 

安倍晋三氏(享年67)を殺害した山上徹也容疑者(41)の犯行動機である、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家との繋がりが連日報じられ、そのターゲットは主に安倍派議員である。下村氏や萩生田氏は便宜供与や過去の挨拶回りを指摘され、次期会長どころか政治生命の危機に陥っている。

 

8月10日の内閣改造前、総務会長だった福田達夫筆頭副幹事長(55、安倍派)は、自身と統一教会との関わりを否定した上で「正直言います。何が問題なのか僕はよく分かんないです」「お相手の方もだいぶご迷惑なのかなと正直思っております」と見当違いな失言をしてみせた。霊感商法や洗脳を利用した多額の布施は、仮に違法性がないとしても人倫に反する。国民に奉仕すべき政治家が、カルト宗教の問題点も理解できないなら、議員バッジを付けている資格はない。その意味で、カルト宗教の要素を色濃く持つ創価学会と一心同体である公明党もまた、公党として大いなる問題を含んでおり、自公連立政権が保守からも革新からも疑心暗鬼の目で見られる要因でもある。

 

安倍派は7年8か月という史上最長の政権を築いた安倍氏の死去により、カリスマ亡き後の烏合の衆と化している。塩谷氏や下村氏、西村氏、萩生田氏等々、後継の椅子に舌なめずりしている野心家はいる。しかし、俗称が細田派から安倍派へと変わったばかりの清和政策研究会(所属議員93人)にあって、安倍氏なき安倍派は求心力を失った型枠だけの政策集団となってしまった。

 

同派の現状はNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で源頼朝亡き後の有力御家人13人による合議制の状況とよく似ている。圧倒的カリスマが逝き、鎌倉幕府の羅針盤を失った御家人たちは、自らが将軍を操る坂東(関東)御家人の覇者となるべく、バトルロイヤルに明け暮れる。合議制と言いながらも横のつながりは薄く、同志として手を携えるというよりもライバルの失脚を手ぐすね引いて待ち望み、猟官運動や情報漏洩で一歩先んじようと躍起になっている。

記事の続きは有料会員制サービスとなります。

2023年3月より新規会員は新サイトで募集しています。
こちらでご覧ください。

Yamatopress Web News

やまと新聞は日本人による日本のための新聞社です。
会費は月額350円(税込)です。全ての記事・コラムがご覧いただけます。

会員の方はこちら