kiji記事

【論説】時代を創った怪傑・石原慎太郎さんが死去

※石原慎太郎さんの公式HP

 

作家で元東京都知事の石原慎太郎さんが2月1日、亡くなった。89歳だった。

 

石原さんは1932年、神戸市生まれ。一橋大在学中の1955年、小説「太陽の季節」で芥川賞を受賞し文壇デビューした。遊興に耽る若者を描いた同作は、前時代へのアンチテーゼとして社会に波紋を呼び、作品は映画化。端役デビューした弟の裕次郎さん(故人)は、続く兄の原作『狂った果実』で主演し、銀幕スターの座を確立していった。

 

政治家としては68年、参院選に初当選。72年に衆院に鞍替えし、75年に都知事選で現職3選を目指した美濃部亮吉氏に惜敗したものの、衆院選は9連勝し、環境庁長官や運輸相など要職を務めた。所属する自民党では反共を旗印にした政策集団「青嵐会」を結成し、中共への危機感を訴え続けた。米国に対しても高圧的な大国主義の問題を訴えた『「NO」と言える日本』を上梓。権威主義を嫌い、自由を重んじる姿勢を鮮明にした。

 

95年の議員辞職後、99年に東京都知事選に出馬し当選すると、2012年に国政復帰するまで4期13年間にわたり都政の舵を取った。ディーゼル車の排ガス規制や新銀行東京の設立、東京都立大学改め首都大学東京(20年4月に再度名称を戻す)の命名など、多くの課題に着手した。

記事の続きは有料会員制サービスとなります。

2023年3月より新規会員は新サイトで募集しています。
こちらでご覧ください。

Yamatopress Web News

やまと新聞は日本人による日本のための新聞社です。
会費は月額350円(税込)です。全ての記事・コラムがご覧いただけます。

会員の方はこちら